万年素人からHackerへの道

万年素人がHackerになれるまで殴り書きするぜ。

日本語書籍 Unity

http://wotakuro.sakura.ne.jp/ginga/?p=44

マウス位置をスクリーン座標→ワールド座標 Unity

マウスの位置を、スクリーン座標からワールド座標に変換するときのこと

var downPos:Vector2 = Vector2(Input.mousePosition.x, Input.mousePosition.y);
var curPosition:Vector2 = Camera.main.ScreenToWorldPoint(curScreenSpace);	
Debug.Log(curPosition); // 常に同じ座標。。
// z座標は不要だからVector2Dにしてみるとエラーにならないが、常に同じ座標になってしまう

↑☓

screenSpace = Camera.main.WorldToScreenPoint(transform.position);
var downPos:Vector3 = Vector3(Input.mousePosition.x, Input.mousePosition.y, screenSpace.z);
var curPosition:Vector2 = Camera.main.ScreenToWorldPoint(downPos);
Debug.Log(curPosition); // 正しい座標が取れる

↑◯

Vector3Dにしないといけない

Google翻訳API

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/16/googlehonyaku/001.html

Google Objective-Cスタイルガイド 日本語訳

http://www.textdrop.net/google-styleguide-ja/objcguide.xml